2025年03月22日

人生はじめての・・・


地域の小学校の卒業式にお呼ばれして来ました。

なんと「来賓」としてicon12

昨年秋に校内マラソン大会にお邪魔した縁で、なんと人生初の来賓です。





まさかジャージで参加(・・? ちゃんと礼服ビシッとキメテ行きましたicon22




子供たちが育てた鉢植えのお花に囲まれて入退場。

いきなりジーンとさせられましたicon11

全校生徒での呼びかけや合唱など、ほんと一生懸命に取り組んでて感動感動icon11

6年生の皆さん、中学校生活楽しんでね、できれば陸上部・・・走る・・・


で、二日後は春の嵐icon04 べちゃべちゃの大雪。

でもランニング中止する理由がなく、足元悪くても走りましたicon23

まだマシな路面の農道を行ったり来たり。

後ろからずっと軽トラが付いてくる。

窓からおっちゃん「乗ってけや、乗れや」って声かけてくるではありませんか!

これってナンパ(・・? うわっ周りに誰もいないし怖いface07拉致される?

20年以上走っているけど、練習途中でナンパされたのは初めてicon10

数年前の静岡マラソンでの前夜、ホテルの周辺で外国人2人にナンパされたことはあるけど。

この時ミチヨさんに話すと「花子さん丈夫そうだから臓器売買目的だったんじゃない」だって(笑)

もしかして今回もそんな風に見えたのか(笑)







  


Posted by はなこ at 21:25練習プラスα

2025年03月10日

静岡マラソン2025走ってきました~


天気予報、こんな強風予測してなかったじゃんicon09

と、大田原に続きまたまた強風の大会でしたicon11






今年もミチヨさんに大変お世話になりましたicon06

前日土曜受付時は雨でとっても肌寒かったな、結局ずっとホテルに引きこもりzzz


やっぱりフル前は緊張しちゃう、完走できるかなって何回走っても不安ばかりなり・・・

今回は5分/キロ弱の作戦だけど、先月青梅前の走り込みが「0」だったのでどうなるかなicon10

まあ25キロ辺りまでは元気でした。

今年は富士山に雲がかかっていて、一度もお目にかかれなかったわicon11

そして海岸線、何この強風向かい風!

15キロくらい続くのだからほんと辛いicon11

それまでの調子の良さが一気に下降線icon15

エイドのイチゴを頂いて気を紛らわせたり、大柄の殿方に付かせてもらったり・・・

そして、今回も足つりicon11癖になってるみたいね。


清水の街に入って賑やかな応援を頂き、気力でゴールを目指します。

3:39.49でした、またまた目標未達成icon11




(後ろの白い袋は荷物ね、ゴミ袋ではありません)

昨年はゴールしてから全身が硬直して30分も救護所で休んでいたけど、

今年はそんな分けにはいかないのよ。


あの全国区で有名なレジェンドとの打ち上げが待っているicon28





世界の利根川さんicon06

都合が悪く不参加の人が多くて、ミチヨさんとギャル二人で利根川さんの接待icon06



(ひとり鰻重食べてるしicon10


とってもジェントルマンで、ますますファンのなりましたicon06

筋トレも必要、階段上りはいっこ抜かしで、下りはガーと勢いよく。

コケそうな気がするけど、まずはやってみようicon23


地元長野マラソンまで1か月、もう少し走り込みしないとね。

静岡市の皆さま、温かい応援ありがとうございました。












  


Posted by はなこ at 21:55大会