2018年11月27日
第8回大阪マラソン走って来ました~
昨年に続き2年連続の大阪

大都市マラソンを甘く見ていた昨年の反省より、今年は1時間早めに行動!

それでも受付まで遠いし、人!人!人で田舎者には前日より試練 ← 大げさ

大会当日のコンディションはバッチグゥ



今年はBブロックスタートなので1時間以上前から席取りを ← 席はないけど

そうでなくてもトイレが近い花子なのに、
すぐにトイレに行きたくなり隣のお姉さんとソワソワしてました。
ロスタイムは1分以上あり、まずは転ばないように。
いきなり結果ですが 3:34でした

先月の大町はぶっつけ本番フルマラソンで無理があると承知でいたけれど、
微かな復活を信じて臨んだけれど実力、そして根性なしの自分。
ハーフ過ぎたあたりで我慢の限界でトイレタイムを取り、
そこから気持ちがプッツリ切れて今日はまっいいか状態

2度目のトイレ休憩入れたり、大阪名物「まいどエイド」のお世話になったり・・・・・

37キロの難所「南港大橋」手前の小さい橋のアップダウンで完全にグロッキー ← これも死語?
でもでも大声援を受けて何とかゴールはできました

大阪弁がとっても心地よいのよね

ボランティアさんに拍手で迎えてもらい、色んな想いがぐるぐるしちゃってウルウルもの


そして数か月ぶりの再会


北海道のゆかさんとなっちゃん

(ゆかさんて名前の人は美人&俊足)
青梅マラソンでマブダチになり再会を楽しみにしていました(^^♪
中々目標達成には厳しい現状だけど、腐らずに進んで行こうと宣言します!
どうやっても痛く走れなかった腰痛、それを思うと「なから」←方言

大阪市の皆さま、温かいおもてなしありがとーございました

大阪万博も絶対行くからねー

大阪いろいろ編に続く・・・・・見てな~
第27回長野マラソン走ってきました~
静岡マラソン2025走ってきました~
第57回青梅マラソン走ってきました~
第34回大田原マラソン走ってきました~
第12回北信州ハーフマラソン走ってきました~
第41回大町アルプスマラソン走ってきました~
静岡マラソン2025走ってきました~
第57回青梅マラソン走ってきました~
第34回大田原マラソン走ってきました~
第12回北信州ハーフマラソン走ってきました~
第41回大町アルプスマラソン走ってきました~
Posted by はなこ at 12:07
│大会